バードハミング鳥越は旧鳥越村(現在は白山市)にある多目的施設。バードハミング鳥越は宿泊もできるクアハウス形式の温泉リゾート施設で、テニスコートやサイクリングロードなどが整備されており、秋の日の一日をゆっくりと楽しむことができる。このバードハミング鳥越内に白山商工会がある。白山商工会は施設内に温泉があるリッチな立地ということになる。
続きを読む
今日は携帯電話を忘れて外出。携帯不携帯。
電話をしようと思い、出先のコンビニに入り
「お電話ありますか?」と聞いたところ、
「おでんは大根とチクワがあります」という答え…(^^;
お電話=おでんは…というオチでした。
で、結局「お電話は無く」今日は電話できず。
最近公衆電話がほんと見当たらなくなりました。
またしても電話に出んわの日を作ってしまいました。
電話された方、ごめんなさい。
さて、昨日は14位。今日は何位かな?⇒
ヨハネス・カウフマン社のアイダーダックダウンの羽毛布団の価格を聞いてぶっとんてしまった。なんと羽毛布団1つが126万円!クルマが1台買えてしまう金額だ。しかも、品質からするとそれでも安いという。世界最高級のヨハネス・カウフマン社のアイダーダックダウンの羽毛布団なら、極上の眠りを体験できるかもしれない。購入を悩んでいるヒトにはレンタル(無料試用)するサービスもやっているお店が石田屋さん。アイダーダウン、アイダーダックダウンといった100万円級の布団でも貸すようだ。これまたぶっとび!
なお「布団が吹っ飛んだ」のではなく「布団で吹っ飛んだ」のである。
よしなに。>ひそかにオヤジギャグ入ってます(^^;
ウィルコム「W-ZERO3」の電話(PHS携帯)としての機能、昨日はまったくだめ。電池が午前中しか持たず、昼で電池切れ。午後は機能停止。おかげで、かかってきたかもしれない電話に出れない。まさしく…
電話に出んわ。
電話をかけてこられたかた、ごめんなさい。
ペコリ m(__)m
電話の機能、昨日は出んわ。
ペコリ m(__)m
サラリーマン川柳の投票が開始された。遠田も投票しようと思ったが、自分の個人情報を入れるのをためらい中止。代わりといってはなんだが、遠田幹雄のブログに「オヤジギャグ」のカテゴリを作成。まずは遠田お気に入りの定番をご紹介。
アルミ缶 …の上に あるミカン (アルミ缶の上にあるミカン)
今後も、世間で耳にしたものや、自作などジャンルをとわず紹介していきます。
息抜きとして笑って許してください。
ペコリ m(__)m